心理検査P-Fスタディの解釈にオススメの書籍を紹介します。臨床心理学の本についての書評から。 ASDへのアセスメントバッテリーとして復権 自閉症スペクトラム障害(ASD)が疑われる患者さんに実施される心理テストの組み合わせには移り変わりがあり、昨今ではWAIS-IV or WISC-IV+AQ日本語版+PA... 2020.05.11心理検査発達障害精神科
心理検査WISC™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、受験者や家族向けに説明します。ウィスクフォー WISC™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、受験者や家族向けに説明します。 2020.04.30心理検査発達障害精神科
心理検査WAIS™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について説明します。ウェイスフォー WAIS™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、初学者や受験者やその家族向けに説明します。ウェイスフォー 2020.04.29心理検査発達障害精神科
心理検査大人の知的障害について、その区分(軽度から最重度)や特徴、原因や遺伝について説明します。 知的障害の概念は、精神遅滞(MR)とほぼ同義と考えていいと思います。医療分野では精神遅滞(MR)という言葉がよく使われていましたが、DSM-5では、「知的能力障害(知的発達症)」という表記が使われるようになっています。 DSM-Vに... 2020.05.21心理検査精神科
精神科成年後見制度とは? その仕組みや目的を簡単に説明します。 成年後見制度の概要 成年後見制度は2000年4月1日に施行された判断能力が十分でない人のお金の管理や相続に関する手続きなどの法律行為をサポートする制度です。判断能力の低下については、知的障害、精神障害などの精神障害や高齢による認知症... 2020.05.26精神科法律
解離性障害解離性障害(解離性健忘、解離性遁走、解離性同一性障害、離人症性障害)についてのまとめ。lulu-web過去ログから 解離とは? テレビや小説に熱中していて、声をかけられても全く気づかない。高速道路を運転していて知らぬ間に目的地についてしまう。授業がつまらないのでぼーっと空想にふけってしまい、名前を呼ばれてもすぐには気づかない……そんな体験をしたこ... 2020.05.26解離性障害精神科lulu-web過去ログ
書棚松崎先生の精神診療プラチナマニュアルは手元にあると安心な一冊ですね。 Youtubeでおなじみ松崎先生のプラチナマニュアル! 松崎 朝樹「精神診療プラチナマニュアル」 第2版が発売されていますね! ネットにて話題になったときに購入。 まあ、こういうのって買っ... 2020.02.11書棚精神科精神科
発達障害ADHD(注意欠如多動性障害)の特徴、分類について解説します。lulu-web過去ログから ADHDは「多動」「衝動性」「不注意」という3つの点のどれか(どれも)で問題を抱えることが多い障害です 2020.05.25発達障害精神科lulu-web過去ログ
精神科睡眠障害の種類と対処法について簡単にまとめました。lulu-web過去ログから 本記事はlulu-web過去ログをリライトしたものです。元の原稿は1999年に作成したので内容的に古い記述も見られます。時代背景も大切な資料ですので、ほぼそのまま掲載しています。 睡眠障害とこころの病 こころの病と... 2020.05.24精神科
精神科パニック障害について、その症状や疫学について説明します。lulu-web過去ログから 本記事はlulu-web過去ログをリライトしたものです。元の原稿は1999年に作成したので内容的に古い記述も見られます。時代背景も大切な資料ですので、ほぼそのまま掲載しています。 パニック障害とは? パニック障害というのは、... 2020.05.22精神科全般性不安障害lulu-web過去ログ
精神科自律神経失調症について、注意すべき点などをまとめました。lulu-web過去ログから 本記事はlulu-web過去ログをリライトしたものです。元の原稿は1999年に作成したので内容的に古い記述も見られます。時代背景も大切な資料ですので、ほぼそのまま掲載しています。 定義のない曖昧な病気 自律神経失調症という病気... 2020.05.23精神科
精神科統合失調症の概論・診断・疫学・治療について説明します。 lulu-web過去ログから 精神病(精神分裂病/統合失調症)の概論:精神病というのは精神科における中心的な治療対象であり、重い病気のひとつだと言えます。他の「こころ」の病気に比べると、遺伝との関係も深いようです。 2020.05.14精神科lulu-web過去ログ
精神科躁うつ病の概論・診断・疫学・治療について説明します。 lulu-web過去ログから 本記事はlulu-web過去ログをリライトしたものです。元の原稿は1999年に作成したので内容的に古い記述も見られます。時代背景も大切な資料ですので、ほぼそのまま掲載しています。 うつ病の概論 うつ病について:抑うつ障害群/重... 2020.05.14精神科うつ病lulu-web過去ログ
精神科神経症の概論 不安・パニック・恐怖・強迫症などについて lulu-web過去ログから 本記事はlulu-web過去ログをリライトしたものです。元の原稿は1999年に作成したので内容的に古い記述も見られます。時代背景も大切な資料ですので、ほぼそのまま掲載しています。 神経症の概論 どんな人でも、一時的... 2020.05.17精神科全般性不安障害強迫性障害
精神科統合失調症の患者さんと家族の感情表出(EE:Expressed Emotion)、再発率について説明します。 感情表出(EE)について 統合失調症の患者さんの再発と家族の態度には関連があると言われています。そのキーワードが感情表出(EE:Expressed Emotion)です。 統合失調症の患者さんは、家族を始めとするまわりの人々の... 2020.05.22精神科
心理検査田中ビネー知能検査V(ファイブ)の特徴、結果の見方などについて解説します。 ウェクスラー式の検査とビネー式の検査 知能検査には大きく分けるとウェクスラー式の検査とビネー式の検査という2つの流れがあります。ビネー式の検査はビネーBinet,A.とシモンSimon,T.が1905年に開発した世... 2020.05.08心理検査発達障害精神科
精神科身体疾患の経過中に出現する症状精神病について説明します。 lulu-web過去ログから 身体疾患の経過中に出現する精神障害のことを「症状精神病」と言います。簡単に「からだのことが原因で精神症状が出てくる病気」という理解でいいと思います。 2020.05.15精神科lulu-web過去ログ
心理検査Vineland™-II適応行動尺度 (ヴァインランド・ツー)について 診療報酬改定2020年関連 Vineland™-II適応行動尺度 とは? Vineland™-II適応行動尺度(Vineland 2)は、日本文化科学社から発売されている心理検査です。辻井先生、村上先生らの監修により標準... 2020.03.15心理検査発達障害精神科
心理検査WURS:Wender Utah rating scale ウェンダー・ユタ評価尺度:診療報酬で算定できるADHDのスケール 日本語版 長いこと病院臨床をやっていましたが、この尺度知らなかったです。恥ずかしい。TwitterでTksmaUさんに教えてもらいました。オンラインのつながりってすばらしい。ぼっちには尚更すばらしい。職場ではCAARSを使っているのですがコスト面で... 2020.03.10心理検査発達障害精神科
モノ・サービス就労移行支援事業はどこがいいのか? 地域密着型を1つとLITALICOワークスが候補にオススメの理由 就労移行支援とは? 就労移行支援は、障害者総合支援法に基づく就労支援サービスです。 一般企業への就職を目指す障害のある方(65歳未満)を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートから、就活~就職後の... 2020.04.13モノ・サービス精神科