心理検査P-Fスタディの解釈にオススメの書籍を紹介します。臨床心理学の本についての書評から。 ASDへのアセスメントバッテリーとして復権 自閉症スペクトラム障害(ASD)が疑われる患者さんに実施される心理テストの組み合わせには移り変わりがあり、昨今ではWAIS-IV or WISC-IV+AQ日本語版+PA... 2020.05.11心理検査発達障害精神科
心理検査WISC™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、受験者や家族向けに説明します。ウィスクフォー WISC™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、受験者や家族向けに説明します。 2020.04.30心理検査発達障害精神科
心理検査WAIS™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について説明します。ウェイスフォー WAIS™-IV知能検査の結果の見方、その特徴と解釈について、初学者や受験者やその家族向けに説明します。ウェイスフォー 2020.04.29心理検査発達障害精神科
発達障害発達障害児の幼児期に取り組みたい親子の関わりや接し方について解説します。その5 まわりの大人が子どもをよく理解しよう! 子どもたちは現代社会に暮らしており,障害あるなしに関わらず,この社会の中で生活していくためのスキルを身につけなくてはいけません。これは社会の中でより適切に,かつ楽しく生活して... 2020.03.13発達障害育児
発達障害発達障害児の親のメンタルヘルス向上にはペアレントトレーニング が役立ちます。その4 子育てにはストレスがつきものです。 発達障害を持つ子どもの親は、障害を受け入れ、適切な支援を受けるためにあちこちの医療機関、相談機関などを奔走し、日常生活の中で起こるさまざまな問題に対処するなど、よりストレスにさらされた生活... 2020.03.11発達障害育児
発達障害「ADHDの人のためのアンガーマネジメント」は発達障害ではない人にもオススメの対処法が書かれています。 応急処置が役に立つ この本の1章に「ADHDの怒りを大爆発させない応急処置」という項目があります。これは万人に通じるコーピングスキルと言ってもいいでしょう。怒りは湧いてきてしまうものです。まずはそれを置いておく、そこから離れ... 2020.05.27発達障害発達障害書棚
発達障害ADHD(注意欠如多動性障害)の特徴、分類について解説します。lulu-web過去ログから ADHDは「多動」「衝動性」「不注意」という3つの点のどれか(どれも)で問題を抱えることが多い障害です 2020.05.25発達障害精神科lulu-web過去ログ
心理検査田中ビネー知能検査V(ファイブ)の特徴、結果の見方などについて解説します。 ウェクスラー式の検査とビネー式の検査 知能検査には大きく分けるとウェクスラー式の検査とビネー式の検査という2つの流れがあります。ビネー式の検査はビネーBinet,A.とシモンSimon,T.が1905年に開発した世... 2020.05.08心理検査発達障害精神科
発達障害実践障害児教育の記事から発達障害とインターネット、ゲーム依存について考えてみます。 実践障害児教育 2020年6月号 特集:発達障害と併せ有する愛着・ゲーム・睡眠・不安の問題 実践障害児教育 2020年6月号に興味を引く内容があったので紹介します。 特集:愛着・ゲーム・睡眠・不安の問題発達障... 2020.05.17発達障害モノ・サービス
発達障害発達障害の子どもの特徴を早期発見しサポートすることが大切 解説2 発達障害児にできるサポートを行うこと 発達障害児、また発達障害の傾向がある子どもをサポートするためには、その子の特徴を見極めることが必要です。 例えば、よく見られる特徴や症状としては「コミュニケーションの... 2020.03.07発達障害育児
発達障害発達障害児の幼児期に身につけたい身辺自立と具体的な手立て 解説6 生活リズムが取りあえずの基本 子どもが成長していく中で「生きていく力」を身につけなくてはいけません。できる限り自立し、自分のことはなるべく自分でできるように、できることを楽しんだり、喜びと感じることができるように援助してい... 2020.03.19発達障害育児
心理検査Vineland™-II適応行動尺度 (ヴァインランド・ツー)について 診療報酬改定2020年関連 Vineland™-II適応行動尺度 とは? Vineland™-II適応行動尺度(Vineland 2)は、日本文化科学社から発売されている心理検査です。辻井先生、村上先生らの監修により標準... 2020.03.15心理検査発達障害精神科
心理検査発達障害の傾向を見つける方法(10ヶ月ごろから2歳ごろまで)について解説します。 ADHDやASD(自閉症スペクトラム障害)など。 1歳6ヶ月には乳幼児健康診査がある 発達障害は早期発見、早期療育が大切です。そのポイントとなる時期は1才6ヶ月です。なぜなら子どもがまだ小さいうちは発達障害の徴候が見分けにくいことが関係します。そして、1才6か月~満2歳ま... 2020.05.07心理検査発達障害
心理検査WURS:Wender Utah rating scale ウェンダー・ユタ評価尺度:診療報酬で算定できるADHDのスケール 日本語版 長いこと病院臨床をやっていましたが、この尺度知らなかったです。恥ずかしい。TwitterでTksmaUさんに教えてもらいました。オンラインのつながりってすばらしい。ぼっちには尚更すばらしい。職場ではCAARSを使っているのですがコスト面で... 2020.03.10心理検査発達障害精神科
発達障害自閉症スペクトラム障害の3つ組(ウイング)と診断基準について こだわりや想像力、コミュニケーションがポイント。その② 現在、自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断に用いられている概念としては、ウイング Wing,L.による3つ組と呼ばれる特徴が有名です。 それは「社会性の障害」「コミュニケーションの障害」「想像性の障害」の3つであり、DSMの診断基... 2020.03.02発達障害育児
発達障害発達障害になる原因とその特徴についての解説 スペクトラムやグレーゾーンが理解を促進します。その① 発達障害という言葉は日常生活でも使われるようになり、教育や医療、福祉などの分野では適切な理解と対応が進んでいます。その一方で、正しい知識に基づかない認識で傷ついたり、不利益を被ったり、苦しい思いをしている人がまだ存在します。 医療の... 2020.03.01発達障害
心理検査CAARS™ 日本語版 成人のADHD症状の重症度を把握する質問紙についての解説 AHDHに関する質問紙で診療報酬を取れるのはWURS 精神科では一定の割合で「大人の発達障害」を疑って来院される方がいます。その際、ADHDの症状を網羅する心理検査には選択がほとんどありません。診療報酬が取れる質問紙はWU... 2020.04.12心理検査発達障害精神科
発達障害発達障害児の幼児期に身につけたい社会性 公認心理師が解説7 自閉症スペクトラム障害と愛着行動 毎日の生活を楽しく過ごしていくためには、一緒に暮らす親子の関係が安定していることが大事です。人と人が関わるちょっとした体験がその礎となります。愛着をきちんと形成していくことがポイントになり... 2020.03.25発達障害育児
公認心理師発達障害の診断、専門医療機関確保の重要性に関する‥心理学ニュース CBnews さんに「発達障害の診断、専門医療機関確保の重要性明記 厚労省が基本指針改正の告示案の概要公表」というニュースが掲載されていました。 厚生労働省の 社会保障審議会 (障害者部会) に... 2020.02.16公認心理師発達障害心理学ニュース
発達障害ぼくらの中の発達障害 (ちくまプリマー新書) 恥ずかしながら青木省三先生の本を初めて読んだ。 言い訳をすると似たような名前の方がいらっしゃって、勘違いで敬遠していた。 Amazonの本チェックをしているときに「大人の発達... 2020.01.24発達障害発達障害書棚