公認心理師試験

公認心理師試験

公認心理師試験の模試がWebで受けられる良い時代になりました。 心理学ニュース

Twitterでこんなつぶやきをするくらい臨床心理の世界はアナログです。昨今のコロナの影響でカウンセリングや研修をZOOMなどで実施するところがちらほら見えてくるように。私も以前メールカウンセリングやメンタルヘルス関連のコミュ...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集7(最終回) 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

パート7 精神医療の歴史 1900 精神病者看護法 ・日本における精神病者に関する最初の法律 1919 精神病院法 ・都道府県が精神病院を設置 1950 精神衛生法 ・都道府県に精神病院設置義務 ...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集6 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

パート6 一般心理学 ウェーバーの法則:弁別閾は、刺激量に比例して変化する ΔR/R=k(一定) ΔR:弁別閾 フェヒナーの法則:感覚の強さは刺激の強さの対数に比例する スリーパー効果:信ぴょう性が低い送り手...
公認心理師試験

公認心理師試験対策 事例問題の勉強方法 心理学ニュース

公認心理師試験対策として、多くの人が悩むのは事例問題です。これは対策がとても立てにくいからです。心理の資格の問題でこんなにたくさんの事例問題が出ることはありませんでした。 …… … 事例対策のその1は、日本語力です。日本語の中に罠があ...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集5 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

パート5! 〇〇症候群 ガンザーGanser症候群:拘禁下の心因反応としてみられることの多いヒステリー性精神症状。改善後に症状への健忘を残す。 クリューバー・ビューシー症候群:扁桃核切除①感情の鈍麻、②視覚失...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集4 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

パート4! ヘルスケアについて たばこの依存の重さを反映する簡易的な指標 →ブリンクマン指数=(喫煙本数)×(喫煙年数)   七大生活習慣病:がん、脳血管疾患(脳卒中)、心臓病、高血圧性疾患(高血圧症)、糖...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集3 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

自分がたくさんの資料を作ったときに苦手だなと思ったり、これは覚えておかないとまずいと思ったものを「必ず覚えるファイル」としてまとめていました。そちらのファイルを順番に投稿していきます。もともとは赤シートで大事なところを隠せるように作った...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集2 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

自分がたくさんの資料を作ったときに苦手だなと思ったり、これは覚えておかないとまずいと思ったものを「必ず覚えるファイル」としてまとめていました。そちらのファイルを順番に投稿していきます。もともとは赤シートで大事なところを隠せるように作ったの...
公認心理師試験

公認心理師試験。覚える基本ワード集1 現役の臨床心理士/公認心理師による資格試験の足跡

自分がたくさんの資料を作ったときに苦手だなと思ったり、これは覚えておかないとまずいと思ったものを「必ず覚えるファイル」としてまとめていました。そちらのファイルを順番に投稿していきます。もともとは赤シートで大事なところを隠せるように作ったの...
公認心理師試験

現役の臨床心理士/公認心理師が教える!   公認心理師試験の勉強方法

はい。偉そうなタイトルにしてしまいました。 現場が長く、勉強からすっかり離れて公認心理師試験を受けることになった私のやり方がこれからのあなたの役に立つかもしれない、と思い記事にします。 第一回 公認心理師試験に合格   ...
スポンサーリンク